文学フリマは、作り手が「自らが〈文学〉と信じるもの」を自らの手で作品を販売する、文学作品展示即売会です。
小説・短歌・俳句・詩・評論・エッセイ・ZINEなど、さまざまなジャンルの文学が集まります。
同人誌・商業誌、プロ・アマチュア、営利・非営利を問わず、個人・団体・会社等も問わず、文芸サークル、短歌会、句会、同人なども出店しています。参加者の年代は10代〜90代まで様々です。
現在、九州〜北海道までの全国7箇所で、年合計8回開催しています。
次の文学フリマ
- 次の文学フリマは「文学フリマ東京36」です!
- 2023/5/21(日) 12:00〜17:00 開催! (最終入場16:55)
- 入場無料・予約不要です!
- 会場は「東京流通センター 第一展示場・第二展示場Fホール」です。
文学フリマ 今後の開催予定
出店受付スケジュール
お知らせ
新型コロナ「5類」への移行について
政府からの発表によると、5月8日から新型コロナウイルス感染症の扱いを感染症法『5類』相当に引き下げ、これまでの措置についても段階的に移行することを決定したとのことです。この変更を受けて、5月8日以降開催する文学フリマでも感染対策を変更する可能性があります。ただし各開催地の都道府県ごとの具体的な対策方針の発表を受けてから検討をしますので、現時点では具体的に確定した事項はありません。決定しだい、すみやかに公式サイトにて発表します。(2023/1/21掲載・2023/2/16更新)
文学フリマ事務局公式Instagram
文学フリマ事務局instagramでは文学フリマ事務局スタッフが、スタッフの日常や文学フリマにかんする写真をときどき投稿しています。
こんな感じです。
写真をメインに、ときどき情報がほしいという方は是非フォローをお願いします。