文学フリマは文学作品展示即売会です
(小説・評論・ノンフィクション・ZINE他)
文学フリマは、10代〜90代まで、プロ・アマもジャンルも問わず、小説も評論も研究書も詩歌もノンフィクションも集まるイベントです。
いわゆる同人誌もいわゆる商業誌もあり、個人・出版社はもちろん、文芸サークル、短歌会、句会、同人なども出店しています。
現在、九州〜北海道までの全国8箇所で、年合計9回開催しています。
くわしくは「文学フリマとは」をご覧ください。
次の文学フリマ

次の文学フリマは 5/29(日)「第三十四回文学フリマ東京」12:00〜17:00 開催!(最終入場16:55)
- 入場は無料です!
- イベント詳細は… 第三十四回文学フリマ東京
- 初めての方へ… 文学フリマの楽しみ方🔰
- 出店者と出品予定作は…Webカタログでチェック!
- 会場は「東京流通センター 第一展示場」です。
詳細なアクセス経路はこちら

次の文学フリマ岩手は 6/19(日) 11:00〜16:00 開催!(最終入場15:55)
- 入場は無料です!
- イベント詳細は… 第七回文学フリマ岩手
- 初めての方へ… 文学フリマの楽しみ方🔰
- 出店者と出品予定作は…Webカタログでチェック!
- 会場は「岩手県産業会館 7F大ホール」です。
詳細なアクセス経路はこちら
現在出店者募集中の文学フリマ

「第十回文学フリマ大阪」出店者募集中!
- 開催日時:2022年9月25日(日)11:00〜17:00 (最終入場16:55)(予定)
- 会場:OMMビル2階BCホール(アクセス)
- 募集数:500ブース(先着300ブースまでは抽選対象外)
- 募集期間:現在募集中 〜 2022/06/30(木) 23:59
- 開催詳細:第十回文学フリマ大阪
- 出店要項:出店要項(共通) / 出店要項(大阪)
- 申込:文学フリマWebカタログ+エントリー(外部サイト)

「第七回文学フリマ札幌」出店者募集中!
- 開催日時:2022年10月2日(日)12:00〜16:00 (最終入場15:55)
- 会場:札幌コンベンションセンター 大ホール(アクセス)
- 募集数:200ブース(先着150ブースまでは抽選対象外)
- 募集期間:現在募集中 〜 2022/7/3(日)23:59
- 開催詳細:第七回文学フリマ札幌
- 出店要項:出店要項(共通) / 出店要項(札幌)
- 申込:文学フリマWebカタログ+エントリー(外部サイト)

「第八回文学フリマ福岡」出店者募集中!
- 開催日時:2022年10月23日(日)11:00〜16:00 (最終入場15:55)
- 会場:エルガーラホール8F大ホール(アクセス)
- 募集数:170ブース(先着130ブースまでは抽選対象外)
- 募集期間:現在募集中 〜 2022/7/19(火)23:59
- 開催詳細:第八回文学フリマ福岡
- 出店要項:出店要項(共通) / 出店要項(福岡)
- 申込:文学フリマWebカタログ+エントリー(外部サイト)
『文学フリマ×pixiv小説「トイレットSS」コンテスト』開催中!!
詳しい応募方法や応募要項については、以下のコンテストページをご確認ください。
文学フリマ 今後の開催予定
お知らせ一覧
- 「第三十四回文学フリマ東京」のWebカタログを公開しました! 「第七回文学フリマ岩手」のWebカタログを公開しました!
- 「第五回文学フリマ広島」の日程を発表しました! 2023年2月26日(日)広島県立広島産業会館東展示館第二・第三展示場にて開催します。受付日程については決定次第追ってお知らせいたします。
- 「第四回文学フリマ広島」のWebカタログを公開しました!
- 「第八回文学フリマ福岡」の出店者受付期間を発表しました。〆切は2022/07/19(火) 23:59です!
- 「第七回文学フリマ札幌」の出店者受付を開始しました。〆切は2022/07/03(日) 23:59です!
- 2022/9/25(日)開催「第十回文学フリマ大阪」の出店者受付を開始しました! 〆切は2022/06/30(木) 23:59です!
- 2023年「第七回文学フリマ京都」開催日を発表しました。2023/01/15(日)みやこめっせ第二展示場BCD面にて開催です!
- 2022年「第十回文学フリマ大阪」開催日を発表しました。2022/09/25(日)OMMビル2F・BCホールにて開催です!
- 2022年「第三十五回文学フリマ東京」開催日を発表しました。2022/11/20(日)東京流通センター第一展示場にて開催です!
- 第三十四回東京 (2022/05/29(日)) 開催決定! 2022年5月29日(日)に東京流通センター・第一展示場にて開催。出店者募集期間など、詳細はおってお知らせします。
最新情報はメールマガジンでもお知らせしています!
新型コロナワクチン接種のお願い
2021年9月現在、各地にて新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種が始まっています。
主催事務局スタッフは多くが接種を完了しており、未接種のスタッフも特別な事由のない限り今後接種を受ける予定です。
主催事務局としては出店者・来場者・スタッフの安全のため、当日会場に来る予定の方が可能な限りワクチン接種を済ませた状態となることが望ましいと考えております。
お住まいの自治体での接種状況やご自身の生活上、無理のない範囲で、できるだけ多くの方にワクチンの接種を完了いただけますようお願いいたします。
なお、ワクチン接種済の方についても、これまでと同様に会場内でのマスク着用・COCOA アプリのインストールなどにご協力をお願いします。この措置は、公的機関の判断によって不要とされるまでは継続いたします。引きつづき感染拡大防止のための取り組みへのご協力をお願いします。
※接種を受けたか否かについては医療情報に関するプライバシーにあたるため、現時点では、スタッフから出店者・来場者の皆様に対して「接種を受けたか否か」についてお尋ねすることはありません。また、接種を証明する書類の提示を求める予定もありません。
文学フリマ事務局公式Twitter
各文学フリマ事務局Twitter(リスト)
Instagram @bunfree
文学フリマ各事務局Twitter
最新情報は、この文学フリマ公式サイトのほか、以下の方法でご覧いただけます。
また、各地域事務局のTwitterアカウントもありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。