このページでは文学フリマ大阪の会場へのアクセス方法をご案内します。
会場名
OMMビル 2F
(大阪マーチャンダイズマートビル)
(〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31)
鉄道でのアクセス
会場最寄りは大阪メトロ谷町線・京阪電車天満橋駅です。
お間違いのないようにご注意ください。
天満橋駅からのルート
各線とも改札口を間違えないようにご注意ください。逆方向に向かうことになります。
- 谷町線 天満橋駅 (T22) より
駅ホームを東梅田方に歩く
→「北改札」を出る
→「1番出口」をめざして歩く
→「1番出口 大阪マーチャンダイズマートビル連絡通路」を出る
→続きは「OMMビル連絡通路入口からのルート」参照 - 京阪電車 天満橋駅 (KH03) より
駅ホームにて、1号車付近の階段・エレベーターを上る
→「東改札口」を出る
→左折(重要です)
→谷町線・OMMビル方面へのサインの通りに進む
→続きは「OMMビル連絡通路入口からのルート」参照
OMMビル連絡通路入口からのルート
エレベーター経由ルート(推奨)
谷町線 天満橋駅1番出口からOMMビル入口に入ります。
地面に「展示ホール」の矢印がありますが、無視して飲食店街をまっすぐ歩きます。
「ここはB2F 中央エレベーター」のサインまで進みます。エレベーターに乗り、2Fで降りてください。
エレベーターを降りるとすぐに会場です。
エスカレーター経由ルート
エスカレーターは遠回りですが、お越しになる場合には写真のような「床に貼ってあるサイン」の通りにお越しください。
主要各駅からのルート
- 新大阪駅より
大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」(M13)1番線、梅田・なんば・なかもず方面行きに乗車
→「淀屋橋駅」(M17)を下車
→京阪電車へ乗り換え (どの電車に乗ってもOK)
→1駅の「天満橋」駅(KH03)にて下車 - 大阪駅・阪急梅田駅・阪神梅田駅より
谷町線「東梅田駅」(T20)1番線、天満橋・天王寺・八尾南方面行きに乗る
→谷町線「天満橋駅」(T22)にて下車 - なんば駅より
千日前線「なんば駅」(S16)1番線、鶴橋・南巽行きに乗る
→千日前線「谷町九丁目」(S18)駅から谷町線に乗り換え
→「天満橋駅」 (T22) にて下車
タクシー
「OMMまで」または「天満橋駅まで」と言えば通じます。
- 大阪駅・桜橋口タクシー乗り場から: 約1,480円 (約15分)
- 新大阪駅から: 約3,240円 (約20分)
- 大阪空港から: 約6,600円 (約45分)
- 関西国際空港から: 約19,000円 (約60分・高速料金含む)
お帰りの際は京阪天満橋駅のタクシー乗り場が便利です。
空港から
- 伊丹空港より (約45分・600円)
大阪モノレールに乗車
→「蛍池」 (駅番号12) にて阪急宝塚線・梅田方面行きに乗り換え
→阪急梅田駅 (HK-01) で下車
→谷町線「東梅田駅」1番線にて、天満橋・天王寺・八尾南方面行きに乗る
→「天満橋駅」 (T22) 下車
→東口よりOMMビルB1Fに直結。中央エレベータで2Fへ。 - 関西国際空港より (1時間10分・1290円)
JR「関西空港駅」 (JR-S47) にて「関空快速」に乗車
→「天王寺」駅 (JR-R20/JR-Q20) で谷町線・東梅田方面行きに乗り換え
→谷町線「天満橋」駅 (T22) 下車
→1番出口よりOMMビルB1Fに直結。中央エレベータで2Fへ。
自転車・原付バイクでお越しの場合 (駐輪場のご案内)
OMMビル隣接の有料駐輪場 (原付バイク可) をご利用いただけます。
提携駐輪場ではありませんので、出店者・来場者向けの割引き等はありません。
車でお越しの場合 (駐車場のご案内)
会場に駐車場があります(有料)。
- 第1駐車場(本館側)
OMM直結の駐車場です。谷町筋、土佐堀通り、上町筋からご利用できます。
長さ4.7m、幅1.7m、高さ2.1mのサイズ制限がありますので、5ナンバー以外の車両は第2駐車場の利用をおすすめします。
1階に身障者用駐車スペースが5台分あります。 - 第2駐車場(ビル南側)
OMMに面する土佐堀通り南側の、4階建ての立体駐車場です。
土佐堀通り西行きからご利用できます。
1階に身障者用駐車スペースが2台分あります。
詳細は会場Webサイトのアクセス「お車でお越しの場合」をご覧ください。
提携駐車場ではありませんので、出店者・来場者向けの割引き等はありません。
会場情報
お子様を連れての来場の場合
- 会場ではベビーカーの持ちこみ・利用可です。混雑時でもご利用いただけますが、もし危険を感じる場合には主催事務局本部にて一時的にお預かりすることもできます。
- ベビーカーの貸出はありません。
- 2F女性用トイレ・地下2F男性用・女性用トイレに、おむつ交換用スペースがあります。
- 授乳用のスペースはOMM内にはありません。地下2Fのバリアフリートイレをご利用ください。(調乳用給湯器はありません)。
- ※京阪シティモール内 2F・3Fに授乳室・調乳機・おむつ交換台がありますが、京阪シティモールのお客さん専用です。
身体障害をお持ちの方の来場
- 会場へは、駅・駐車場からスロープ・エレベーターを利用して車椅子でご来場いただけます。
- 駐車場に障害者用駐車スペースがあります。(割引はありません/事前予約は受け付けておりません)
- 会場内では、最低でも車椅子と成人男性がすれ違えるように通路幅を確保しています。
補助犬 (盲導犬・介助犬・聴導犬) を伴った来場
会場へは「身体障害者補助犬法」に基づき認定された補助犬 (盲導犬・介助犬・聴導犬)を連れてご入場いただけます。
(入場拒否は法令違反となります)
トイレ
会場
- バリアフリートイレは、2F・地下2Fにあります。
- 2Fのバリアフリートイレは男女共用です。
- 地下2Fのバリアフリートイレは男女別で、おむつ交換台・オストメイト対応装備・ごみ箱があります。
最寄り駅(Osaka Metro天満橋駅)
- バリアフリートイレが駅改札内にあります。
- バリアフリートイレは男女共用です。
- バリアフリートイレには、おむつ交換ベッド・オストメイト対応設備があります。
最寄り駅(京阪天満橋駅)
- バリアフリートイレが駅改札内にあります。
- バリアフリートイレは男女共用です。
- バリアフリートイレには、おむつ交換ベッド・オストメイト対応設備があります
AED
2F Cホール横の喫煙所前にあります。
自動販売機
展示ホールエリア (2F) 休憩コーナーの自販機がご利用いただけます。
コインロッカー
展示ホールエリア (2F)・飲食店フロア (地下2F) ・大阪メトロ天満橋駅・京阪天満橋駅にあります。
両替機はありませんので、事前に十分な小銭の用意をお願いします。
Wi-Fi
フリーWi-Fiをご利用いただけます。廊下の掲示物に利用方法が記載されていますので、お読みください。
ATM
飲食店フロア (地下2F) にて計2つの ATM がご利用になれます。
(文学フリマに無関係な方も利用されますので、混雑時はなるべく文学フリマ以外の方に利用を譲るようにお願いします)
両替機
ありません。
コンビニ
飲食店フロア (地下2F) にコンビニがあります。
両替を目的にした少額の買い物はしないようにお願いします。
ドラッグストア
京阪天満橋駅にドラッグストアがあります。
レストラン
飲食店フロア (地下2F) ほか、会場付近に各種飲食店が多数あります。
コピー機
会場フロア (2F) Cホール横と、飲食店フロア(地下2F)コンビニのコピー機が利用できます。
(文学フリマに無関係な方も利用されます。文学フリマに無関係な方が来られましたら、なるべく利用を譲るようにお願いします。)
喫煙所
会場フロア (2F)・飲食店フロア (地下2F) にあります。
病院
もし会場内にて体調を崩された場合にはスタッフまでご相談ください。
病院案内や救急搬送の要請など必要なサポートをします。
ご自身で病院に行かれる際には下記もご活用ください。
- 大阪府医療機関情報検索システム (病院検索)
「現在診療中の医療機関から探す」→診療科を選択→「大阪市中央区」を選択の順に進んでください。 - 救急電話相談: 電話 #7119 または 06-6582-7119
- 子どもの救急電話相談: 電話 #8000 または 06-6765-3650
なお、緊急の際の119番通報はスタッフにて行いますので、スタッフまでお声がけください。
落とし物について
当日のホール内での落とし物は主催事務局にて一定期間お預かりします。
当日会場内の主催事務局までお問い合わせください。後日の場合にはフォームよりお問い合わせください。
ホール外での落とし物は、下記までお問い合わせください。
- OMMビル構内の場合 → OMM警備本部 (Tel:06-6943-2001 / 受付時間: 9:00~18:00)
- 駅・バス等の場合→各種交通事業者
- その他の場合→天満橋交番(京阪天満橋駅1F)または大阪府東警察署
災害時について
2022/10/1 現在最新のハザードマップ等による被害予想です。
災害が発生した場合には予想にとらわれず、落ち着いて冷静に行動してください。
- 上町断層帯地震発生時の予想震度: 最大で震度7
- 南海トラフ大地震発生時の予想震度: 最大で震度6弱
- 地震による津波のおそれ: なし
- 地震による液状化: 極めて発生しにくい
- 台風・大雨による洪水のおそれ: なし
- 火災の際の広域避難場所: 中之島、大阪城公園一帯
停電情報
関西電力送配電 停電情報にてご確認いただけます。
停電時にはスマートフォン・携帯電話のバッテリーの節約を心がけてください。
ラジオ
災害時、お手元にラジオをお持ちの方は情報源として利用してください。
- NHKラジオ第1大阪: AM 666 kHz
- NHKラジオ第2大阪: AM 828 kHz
- NHK-FM大阪: FM 88.1 MHz
- fm osaka: FM 85.1 MHz
- FM802: FM 80.2 MHz
- FM CO・CO・LO: FM 76.5 MHz (外国語放送あり)
- ABCラジオ (朝日放送): AM 1108 kHz・FM 93.3 MHz
- MBSラジオ (毎日放送): AM 1179 kHz・FM 90.6 MHz
- ラジオ大阪: AM 1314 kHz・FM 91.9 MHz