第六回文学フリマ大阪 – 2018/9/9(日) [開催終了]

このイベントの開催は終了いたしました。
今後開催される文学フリマの情報は下記よりご覧ください。

第六回文学フリマ大阪(2018/09/09) 開催情報

開催日時 2018年09月09日(日) 11:00〜17:00
Twitter 文学フリマ大阪事務局:
文学フリマ事務局:
入場料 無料
会場 OMMビル 2F B・Cホール (大阪府大阪市)
アクセス

会場への行き方を見る

Webカタログ

Webカタログ(無料!)

イベントレポート

出店数 378出店・402ブース
来場者数 1,794人 (出店者・一般来場者あわせて)
主催 文学フリマ大阪事務局
Twitter: @BunfreeOsaka
公式ブログ「文学フリマ大阪事務局通信」
協力 文学フリマアライアンス
累計開催数 地域通算6回目
全国通算51回目
前回 第五回文学フリマ大阪(2017年9月18日(月祝))
次回 第七回文学フリマ大阪(2019年9月8日(日))

開催は終了しました

「第六回文学フリマ大阪」は無事終了いたしました。 出店者・一般来場者あわせ約1,794人の方にご来場いただきました。 多数のご来場、誠にありがとうございました!

次回の開催は第七回文学フリマ大阪(開催日: 2019年9月8日(日)) です。詳細情報は下記にてご覧ください。

次回の開催案内はメールマガジンにてお知らせします! ぜひご購読ください。

これ以降は開催当時の情報です
以下は記録として、当時のお知らせをそのまま掲載しています。
第六回文学フリマ大阪は予定通り9/9(日)開催の見込みです
平成30年台風21号により被害を受けられたみなさまに、心からお見舞いを申し上げます。
9月4日(火)ごろ近畿地方でも甚大な被害がありましたが、
会場であるOMMビルには、幸い直接的な被害がないことが確認できました。
第六回文学フリマ大阪は、予定通り9/9(日)開催の見込みです。
出店者の皆様には宅配便搬入に関して「平成30年台風21号」に伴うキャンセル受付と返金対応についてのお知らせを出店申し込み時のメールアドレス宛にお送りしております。
公式サイトおよびTwitter(文学フリマ事務局 および 文学フリマ大阪事務局) でも概要をお知らせしております。
当日、無事に文学フリマが開催できるようスタッフ一同尽力致します。
そして被災された皆様に、一日も早く平穏な日常が戻るよう願っております。
文学フリマ大阪事務局/文学フリマ・アライアンス

ようこそ文学フリマへ

文学フリマは入場無料のイベントです! 会期中にぜひお越しください。
詳しくは、ご来場前に下記ページをお読みください!

当日入口にて出店者カタログを無料配布します(先着・無くなり次第終了)。

開催に関するお知らせ

Webカタログ公開中

全出店者のデータをすべて無料でごらんいただけます。ご来場前にチェック!

配置図(フロアマップ)

イベントソーシャルマップ「eventmesh」でもご覧いただけます。Webカタログとも連携しており、相互に行き来して会場のレイアウトをわかりやすく把握できます。

文学フリマ大阪懇親会「ド疲れ様会」(どなたでもご参加いただけます)

イベント当日18:00より同ビル内にて懇親会を開催します。出店者・来場者問わず参加できます。スタッフも参加します。

事前予約が必要となりますので、「予約受付フォーム」よりお申し込みください。

新たな人や本やアイディアと出会える場となっています。ぜひ、ふるってご参加ください。

  • 日時:2018/9/9(日) 18:00〜20:00(17:45開場予定)
  • 場所:上方御馳走屋 うるる 天満橋店(OMMビルB2F)
  • 内容:コース料理(飲み放題付・貸切)
  • 予約:第六回文学フリマ大阪懇親会予約受付フォームよりお申し込みください。
  • 予約〆切:8/31(金) 午前10:00
  • 備考:定員75名。事前予約制。文学フリマ会場内でチケット引換。詳細は予約フォームをご覧ください。

会場設営ボランティア募集のお知らせ(出店の方歓迎!)

いつも会場設営にご協力いただいている皆様、誠にありがとうございます。皆様のおかげでイベントが成立しております。ぜひ今回もお力添えいただければ幸いです。
また、新しくご参加いただける方も、もちろん大歓迎です。人がいればいるほど、会場設営は早く終わり、全員の負担が軽減されます。
何もないところからイベントが出来上がっていく過程に携わることができるため、単なるイベント参加とは違った楽しみがあるとの声も頂戴しております。興味のある方はぜひいらしてみてください。

  • 作業内容: 会場設営作業 (机の設置・椅子の設置・ラベル貼付・張り紙の貼付 等)
  • 作業時間: 2018/09/09(日) 8:30〜10:00(設営終了)まで

会場設営が早く終了した場合、先行して各ブースの設営作業に入っていただくことができます。多くの方にご協力いただければ早く作業が終わります。

お手伝いいただける方は下記の時間・場所にお集まり下さい。出店者、一般来場者は問いませんのでぜひご協力をお願いします。

  • 集合日時:2018/09/09(日) 8:30
  • 集合場所:OMMビル2階 B・Cホール内
    (外で集まると他の利用者の迷惑になるのでホールの中に入ってしまって下さい)
    ※こちらの場所に事務局スタッフがおりますので、お声をおかけ下さい。
  • 持ち物(あれば):軍手(ゴムの滑り止め付き推奨。事務局でもフリーサイズの軍手をご用意しております)
  • 注意事項:なるべく安全な服装・靴でご参加ください。汗ふきタオルも推奨

文学フリマは第一回より出店者・来場者・スタッフ全員のボランティアで会場設営・撤収作業を行っており、それによってイベントが成立しています。参加可能な方は、どうかご協力をお願いします。

毎回多くの方にご協力をいただいておりますが、文化祭の前夜のようなわくわくした楽しみもあり、毎回お手伝いに来てくださる方もいらっしゃいます。何もない会場に一からイベントの形を作っていくこともひとつの創作のような側面があります。

人数が多ければ多いほど、一人あたりの負担が軽くなります。お一人様でも、団体さんでもかまいません。一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。(もちろん体調や交通事情などで参加の難しい方は見合わせていただいて結構です)

会場設営の様子(一部)


▲スタッフが机を置く位置を測量する様子


▲机の上に配置用のシールを貼る様子


▲机を並べ終わり、椅子を運搬する様子

事前に 【お問い合わせフォーム】よりお名前と人数をご連絡いただけると幸いです。文学フリマが初めての方でも大丈夫。問い合わせなしの飛び込み参加もOK! 誰にでもできる作業です。

作業は10:00まで行っておりますので、時間に遅れる方も途中参加可能です(スタッフにお声をおかけ下さい)。

出店者の方へお知らせ

【重要】「台風21号」に伴う第六回文学フリマ大阪出店の皆様へお知らせ

  • 開催について
  • 宅配便搬入に関して
  • 台風21号に伴う出店キャンセルと返金対応について

出店者様には、お申込時のメールアドレス宛にご連絡をお送りしました。
以下ではその概要をお伝えします。

【開催について】

会場と主要スタッフの無事の確認がとれたため、
第六回文学フリマ大阪は予定通り2018年9月9日(日)に開催します。
開催日までにはインフラ復旧も進んでいることと期待しています。
皆様のご出店・ご来場を心からお待ちしております。

【宅配便について】

(1) 【これから】荷物を出す方
台風の影響で会場最寄のセンター必着の発送〆切日が変動している場合があります。
特に荷物が空輸される可能性のある地域の方(北海道・離島等)は台風による空港設備被害の影響があるかもしれません。(陸路輸送への台風による影響は、現在のところ少ないようです)
念のため、ご利用予定のセンターに改めて発送〆切日をお問い合わせ下さい。
万一、到着が間に合わない可能性がある場合、お手荷物としての搬入もご検討ください。
指定の期限内(〜9/7)に指定のセンターに到着しなければ宅配搬入には間に合いません。
非常時につき、冷静な判断と対応をお願いします。
※台風の影響の有無を問わず、期限直前の発送は避けて下さい。


(2)荷物を発送済みだが、出店を見合わせる方
台風21号に伴う諸般の事情で出店を見合わせる方で、
荷物をすでに発送済みの方は、事務局が荷物を返送します。
後にご案内する「台風21号に伴うキャンセル手続き」をおとり下さい。
返送費用はキャンセル時の返金分と相殺します。


(3) 荷物発送済で、センターに未着の方
(4) 到着しているか不明な方
おそらくすでに荷物を発送されている方は問題なく到着すると思われますが、
不安に思われる方は、配送状況を運送会社のWeb上で確認できます。
・クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
伝票控に記載の【お問い合わせ番号】を入力下さい。
伝票控は必ず当日もお持ち下さい。

【重要】「台風21号」に伴うキャンセル受付と返金対応について

台風21号による影響で第六回文学フリマ大阪への出店を見合わせる方の
「出店キャンセル受付」および「出店料の返金」の対応をいたします。


受付は2018/9/5のメール到着時点より2018/12/31(月)までです。
生活環境やお気持ちが落ち着かれてからゆっくりお手続き下さい。


◆「台風21号」に伴うキャンセル手続き方法
出店申込時のメールアドレスに詳細な手続き方法をお送りしました。
手続き方法と返金に関する詳細をお読みの上、お手続きください。


◆手続き受付期間
2018年9月5日(水)メール到着時点〜2018年12月31日(月)まで


◆返金期間
2018年9月18日(火)〜 (※9月18日(火)以後は申請後約2週間程度)
ご利用の金融機関により、着金までは時間を要する場合がございます。


ほか詳細はメールをご参照下さい。

手続きは2018年12月31日(月)まで承ります。
周辺環境はもとより心身共に落ち着かれるまで時間がかかるかと思います。
ご自身の回復を最優先として頂き、ゆっくりお手続きください。

文学フリマ大阪ならびに全国の文学フリマは、今後も継続して開催予定です。
いずれかの機会に、またご出店をご検討いただければ幸いです。


◆本件に関してメール内容を読んでもご不明な点がある場合
Webカタログ+エントリーにログインの上、
https://c.bunfree.net/inquiry (文学フリマお問い合わせフォーム) より
【文学フリマ大阪事務局】宛に、下記内容をお書き添えの上お問い合わせ下さい。キャンセル手続きはメールに記載の手続きを踏んでください。下記の内容ではキャンセルは行えません。

・申込者氏名
・出店名(サークル名)
・申込番号
・具体的な状況
※開催直前・直後1週間程度は、事務作業の都合上、返信をお待たせする場合もあります。あらかじめご了承ください。


「台風21号」に関する第六回文学フリマ大阪のご案内は、2018/9/5/10:00時点では以上です。

当日、無事に文学フリマが開催できるようスタッフ一同尽力致します。
そして被災された皆様に、一日も早く平穏な日常が戻るよう願っております。

文学フリマ大阪事務局/文学フリマ・アライアンス

配置図

2階(Bホール・Cホール)・配置記号A〜K

第六回文学フリマ大阪配置図

出店受付は終了しました

出店受付期間は2018/03/10(土) 00:00〜2018/04/22(日) 23:59までです(終了しました)。

次回の出店をご希望の方は、メールマガジンをぜひご購読ください。次回出店案内をお送りします。

文学フリマへの出店全般についての情報は下記にてご案内しております。

出店要項・マナー・ルール

出店にあたって必ずお読みいただきたいマナーとルールを、下記ページに掲載しております。必ずご確認ください。

出品可能な作品・出店料・その他など、出店要項は下記に記載しております。お申込前に必ずお読みの上、遵守してください。

よくあるお問い合わせ

出店についてよくあるお問い合わせを下記ページにまとめてあります。参考にしてください。

入場証・出店案内は8月18日に投函しました

出店者のみなさまへの出店案内書類(入場証+出店案内書類A3両面刷り2枚)は、8月18日(土)に第一種郵便(定型郵便)にて投函いたしました。到着までは数日を要しますので、早急なお問い合わせはご遠慮ください。封筒は「青色・窓付き・長形3号(横12cm・縦23.5cm)」のもので、表面に「文学フリマ」「親展」の文字が入っています。到着した案内は、なくさないよう大切に保管してください。

なお、8月24日(金)までに届かない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。不着のご連絡は必ず2018/09/02(日)までにお願いいたします。それ以降にご連絡いただいても事務手続きが間に合わないため、再発行・再送の対応はいたしかねますのでご了承ください。

よくあるお問い合わせ

入場証・出店案内のお受け取りについてよくあるお問い合わせを下記ページにまとめてあります。参考にしてください。

出店手続きのスケジュール

  • 出店受付:
    2018/03/10(土) 00:00〜2018/04/22(日) 23:59まで(終了)
  • 出店料のお支払い:
    2018/05/22(火) 00:00まで(終了)
  • ブース数・椅子数・通信欄の変更:
    2018/04/22(日) 23:59 まで(終了) ※お支払い完了以降は、ブース数・椅子数の変更はできなくなります。
  • 隣接配置申請・変更:
    2018/05/22(火) 23:59まで(終了)
  • 当日配布カタログ情報の変更:
    2018/05/22(火) 23:59まで(終了)
    ※この日を過ぎると、出店名・カテゴリ・メンバー・URL・Twitter・紹介文は変更できなくなります。
    ※後ほど公開のWebカタログでは、出店名・カテゴリが変更できません。その他の情報は変更できます。
  • 住所・氏名・電話番号の変更:
    2018/07/08(日) 23:59まで(終了)
  • ブース番号のお知らせ:
    2018/7月下旬ごろ
  • Webカタログ編集:
    2018/7月下旬ごろ〜開催日まで
    現在編集可能です。
  • 入場証・出店案内の発送:
    2018/8月中旬ごろ(終了)
  • 入場証不着の場合の問い合わせ期間:
    2018/09/02(日) 23:59まで(終了)
  • 宅配便搬入の受付期間:
    ※入場証同封の出店案内に記載します
  • 出店者入場:
    2018/09/09(日)10:00〜10:50
  • 出店キャンセル:
    申込後〜開催日まで
    ※Webカタログも非表示になります
    ※出店料お支払い後のキャンセルの場合、返金はできません。