第十回文学フリマ大阪 – 2022/9/25(日) [開催終了]

「第十回文学フリマ大阪」の開催は終了いたしました。
次回は2023/9/10(日)「文学フリマ大阪11」です。 今後開催される文学フリマの情報は下記よりご覧ください。

第十回文学フリマ大阪(2022/09/25) 開催情報

開催日時 2022年09月25日(日) 11:00〜17:00
(最終入場16:55)
Twitter 文学フリマ大阪事務局:
文学フリマ事務局:
入場料 無料(※事前予約不要)
ハッシュタグ #文学フリマ大阪 #文学フリマで買った本
#文学フリマ大阪 #文学フリマで買った本
会場 OMMビル 2F B・Cホール
アクセス 会場への行き方を見る
Webカタログ

Webカタログ(無料!)

出店数 462出店・506ブース
出店料 1ブース5,800円 2ブース11,600円 (追加椅子500円/1脚)
詳しくは「出店要項(大阪)」をご覧ください。

出店要項(大阪)

来場者数 2,676人
主催 文学フリマ大阪事務局
Twitter: @BunfreeOfficial
公式ブログ「文学フリマ大阪事務局通信」
制作 一般社団法人文学フリマ事務局
協力 文学フリマアライアンス
累計開催数 地域通算10回目
全国通算77回目
(中止を含めて85回目)
前回 第九回文学フリマ大阪(2021年9月26日(日))
次回 文学フリマ大阪11(2023年9月10日(日))

開催は終了しました

「第十回文学フリマ大阪」は無事終了いたしました。
出店者・一般来場者あわせ約2,676人の方にご来場いただきました。
多数のご来場、誠にありがとうございました!

次回、および今後開催される他地域の文学フリマは「開催カレンダー」にてご確認ください!

次回の開催は「文学フリマ大阪11」(2023年9月10日(日) 開催)です。詳細情報は下記にてご覧ください。

次回の開催案内はメールマガジンでもお知らせします! ぜひご購読ください。

フィードバックをお寄せください

会場ではアンケートへのご回答を多数お寄せいただき、ありがとうございました。
アンケートに書き切れなかったコメントや、後から思い出したことなど、事務局へのご意見がありましたら下記よりお寄せください。

これ以降は開催当時の情報です
以下は記録として、当時のお知らせをそのまま掲載しています。

ようこそ文学フリマへ

文学フリマは入場無料のイベントです! 会期中にぜひお越しください。
詳しくは、ご来場前に下記ページをお読みください!

当日入口にて出店者カタログを無料配布します(先着・無くなり次第終了)。

開催に関するお知らせ

参加者のみなさまへの感染症対策のお願い

来場者・出店者向けの感染症対策について更新しました。入場方法などを詳しくご案内しています。詳細は2022年9月25日(日)第十回文学フリマ大阪開催にあたって(感染症対策等について)をご覧ください。

Webカタログ公開中

全出店者のデータをすべて無料でごらんいただけます。ご来場前にチェック!

今回は、約500ブースの規模となります!
開催期間中にすべてのブースを見られない場合や、開催後になって「あっ、こんなブースもあったのか、気づかなかった!!」となることもあるかと思います。

そこで、あらかじめWebカタログで気になるブースをチェックしておき、漏れがないようにめぐるのがオススメです。

  • ログインして気になるブースの「気になる!」ボタンを押し、マイリストに保存しましょう。
  • 当日はWebカタログで「気になる!」ブースのリストをみつつ、会場内をめぐってください。
  • オススメしたいブースをSNSでシェアするのもいいですね!

すてきな作品と読者とが出会えるよう、Webカタログは無料でご提供しております。
ご活用いただけますとスタッフとしてもありがたい限りです。活用方法はさまざま。ぜひ使ってくださいね!

また出店の皆様は、「気になる!」ボタンのクリック数をチェックできますので、Webカタログの掲載内容を編集するなどしてご自身のブースの魅力がグッと伝わるようぜひ工夫してください!
※編集方法などは、出店者さまに向けて別途お送りしているメールをご覧ください。

配置図(フロアマップ)

2階(BCホール)・配置記号A〜M


※画像をタップすると大きい配置図(PDF/766KB)を表示します

※配置図は加工・転載を含め自由にご活用いただけます

印刷用にPDF版もあります(766KB)

イベントソーシャルマップ「eventmesh」でもご覧いただけます。Webカタログとも連携しており、相互に行き来して会場のレイアウトをわかりやすく把握できます。

見本誌コーナーを再開します

第十回文学フリマ大阪では見本誌コーナーを再開いたします(場所:E・E2ホール ※BCホール向かい側)。
すべての文学フリマ来場者の方は、作品購入前のご検討のために見本誌コーナーをご利用頂けます。
なお、文学フリマ会場とはホール入口が異なりますので、まだ文学フリマ会場に入場されておらず、入場証シールを貼っていない方には、見本誌コーナー入口にてシールをお渡し致しますので、必ず身に付けた状態でご利用ください。

出店者の皆さまは自由に見本誌を提出いただき、来場者に閲覧してもらうことができます。文学フリマでは、見本誌寄贈後の管理の都合上「すべての文学フリマで初めて見本誌として提出する作品」を「新刊」としておりますので、これまで見本誌提出を停止していた間に販売・配布された作品も「新刊」としてご提出ください。この新刊・既刊の定義を含む見本誌についての詳細なルールはFAQの「見本誌について」をご参照ください。
また、全国の一部の開催回では感染対策のため見本誌の既刊を回収を停止する措置を行っておりましたが、このたび既刊の回収をあらためて認めます。開催終了後、提出いただいた見本誌のうち「新刊」は日本大学藝術学部文芸学科に寄贈されます。

対策変更の経緯

文学フリマ大阪では、2019年9月の第七回文学フリマ大阪を最後に、感染対策上の理由から見本誌コーナーを休止しておりました。しかし行政の感染対策についての基準が見直されたことや、通常の書店でも手指消毒以上の対策を求めていないことなどを受けて2022年9月開催より見本誌コーナーを再開することとなりました。

2022年9月25日(日)第十回文学フリマ大阪開催にあたって(感染症対策等について)

2022年2月13日更新 2022年9月18日詳細公開

2022年9月25日(日)開催予定の第十回文学フリマ大阪は、大阪府で9月15日以降に適用される特措法第24条第9項に基づく「イベント開催等における感染防止対策について」の要請のもとに開催されます。

催物(イベント)の開催制限として「【大声なしのイベント】会場の収容人数100%」かつ「上限5,000人または収容定員50%のいずれか大きい方」までの動員可能人数が設定されています。
文学フリマ大阪事務局ではこれまでの大阪開催時に集計した出店者数・毎時の来場者数を参照し、OMMビルの収容率100%(同時収容人数2,000人まで)以内での開催が可能であると判断しております。
来場者数が上限数を超えないよう、シールを用いて収容人数を管理いたします。また入場時に感染症対策として検温器や手指消毒などを提供します。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

感染防止チェックリスト

本イベントの開催にあたり、大阪府の要請にそって「感染防止チェックリスト」を公開いたします。

イベント開催時のチェックリスト「第十回文学フリマ大阪」

開催全体の主要な対策

開催全体の主要な対策を以下にご案内いたします。
なお各項目の詳細は、来場者の皆さま向け出店者の皆さま向けにて後述しておりますので、該当の案内をそれぞれご確認下さい。

連絡先提出およびCOCOAアプリの確認は行いません

入口での連絡先提出の要請およびCOCOAアプリの確認は行いません。
対策の変更理由については 「文学フリマにご参加の皆様へのお願い/新型コロナウイルスへの対応について」をご覧ください。

会場入口での来場者全員一律の検温を行わず、任意とします

ご来場前にはご自身で検温・体調確認を行い、発熱がある場合、体調がすぐれない場合などは参加を見合わせていただくようお願いします。
会場入口での来場者全員一律の検温は実施いたしません。なお、非接触型体温計は会場入口に設置しておりますので、来場時や滞在中にご自身の体調が不安になった場合には自由にご利用いただけます。
対策の変更理由については 「文学フリマにご参加の皆様へのお願い/新型コロナウイルスへの対応について」をご覧ください。


  • 下記の「感染対策の取り組み」には、ワクチン接種済の方もご協力をお願いいたします。
    (この措置は、公的機関の判断によって不要とされるまでは継続いたします。)
  • ★[出店者向け]出店代表者は出店メンバーの名前・連絡先を把握するようにお願いします(事前提出は不要です)
  • 場内では入場証シール/出店者パス(サテンシール)を身に付けて頂きます。入口で皆様にシールをお渡しします。
  • マスクの着用を必須といたします。
  • 発熱や風邪のような症状のある方の来場をお断りします (アレルギー等の持病のある方を除く)。事前にご自宅での検温・体調確認にご協力いただくほか、入口の非接触型検温器を自由にご利用ください。
  • 会場の入口などに手指用アルコール消毒液を設置します。自由にご利用ください。
  • チラシコーナーを休止します。
  • ホール内部の休憩コーナーを休止します。
  • 懇親会は休止します。
  • 冊子版カタログには配置図と出店者一覧を掲載します。出店者ごとの詳細情報や作品の情報はWebカタログでご確認ください。
  • [出店者向け]出店者入場証の枚数は【1ブース2枚】となります。
  • [出店者向け]1ブース内に滞在できる出店者の人数を、ブースに設置された椅子数と同数までに制限いたします。詳細は後述いたします。
  • 可能な範囲で会場内の換気を行います。
  • お手洗いに使い捨てペーパータオルおよびハンドソープを設置します。(会場に備付がないもののみ)
  • 事前の告知および入口など各所の貼り紙にて、咳エチケット、手洗い、マスク着用の注意喚起を行います。
  • 密集を軽減できるよう、臨機に会場レイアウトの変更(机の間隔を空けるなど)を行います。
  • スタッフはマスクもしくはフェイスシールドを着用して応対いたします。
  • スタッフは前日までおよび当日の集合前には検温および健康状態の確認を行い、発熱や体調不良等が見られる場合には参加いたしません。
  • 当日は、地元スタッフおよび他地域からの少数の応援を含めた、最小限のスタッフ数での運営となります。「事前のお知らせを読んでいなかったから分からない」という方があまりに多くなると、想定外の密集状況が生まれてしまうリスクもあります。本Webサイトの記述をしっかりご確認ください。出店者の方は出店要項や事前にお送りするご案内もかならず把握してください。また、当日は会場の掲示物で案内する内容もご確認いただき、ご理解の上ご参加下さい。

【来場者】の皆さまへのご案内

以下は「来場者」(出店者/スタッフ以外の参加者)の皆さま向けのご案内です。出店者の皆さまは「【出店者】の皆さまへのご案内」をご参照下さい。

ご来場の前に

ご来場の前に以下の事項にご協力をお願いいたします。

  • 新型コロナワクチンの接種対象となった方は、ご無理のない範囲で、事前の接種にご協力をお願いします。
    (スタッフも特別な事由のない限り、各自で接種を受けております。)
  • 下記の「感染対策の取り組み」には、ワクチン接種済の方もご協力をお願いいたします。
    (この措置は、公的機関の判断によって不要とされるまでは継続いたします。)
  • ご来場前ならびに会場内において咳エチケットや手洗い、うがい、アルコール消毒、三密状況の回避などの感染症対策をお願いいたします。また、来場前には充分な睡眠・食事をとるなど、体調管理をしてください。
  • 入場にはマスクの着用が必須となります。
  • 当日朝、ご自分で検温を行い、37.5℃を超える発熱または平熱を1℃以上上回る発熱がないか確認してください。
  • 熱中症対策のため、あらかじめ水分補給の準備をしておいて下さい。蓋付きの飲み物(ペットボトル、ふたつきカップ、直のみ水筒など)であれば持ち込み可能です。
  • ご来場前にWebカタログ等を利用して出店者情報や作品情報をチェックいただき、配置図データ(印刷用)とあわせ、来場前のブースチェックやメモなどにご活用ください。当日も、配置図や出店者名一覧が記載された冊子を設置・配布いたします。

以下の条件に当てはまる方は今回はご参加いただけません。

  • 咳や、37.5℃を超える発熱または平熱を1℃以上上回る発熱の症状、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)など、風邪のような症状がある方 (※アレルギーや喘息などの持病の場合を除く)
  • 厚生労働省の定める「感染者・濃厚接触者の待機期間」に該当する方
  • 厚生労働省が定める待機対象の国・地域から日本に入国し、指定の待機期間を終えていない方

当日入場時について

当日会場入口にて、以下の確認および対策を実施いたします。

  1. マスクの着用確認(スタッフ目視)
  2. 手指のアルコール消毒(任意/アルコールが苦手な方は事前に手洗い等ご協力ください)

来場者用入場証(シールタイプ)をご着用下さい


入口にて来場者用入場証(シールタイプ)をお配りいたしますので、胸の位置に常時貼って下さい。
※このシールは、入場人数管理のために活用します。また、シールの種類によって入場時間帯を判別します。
※出店者のブースに交代で入る場合でも、このシールのままお入り頂いて構いません。
※お手洗いなどで再入場する方はこのシールを剥がさず着用したまま出入りしてください。シールをなくした・場内に忘れた方は再度お渡しします。
なお服に直接付けたくない方は、持参された吊り下げ名札や缶バッジなどに貼って頂き、胸の位置に身に付けて頂く形でも構いません。
シールのサイズは直径60mmの円形です(上図参照)。

もしシールが剥がれて、貼り付けられなくなってしまった場合には、剥がれたシールを本部までお持ち下さい。お取り替えいたします。

※この来場者入場証は1時間ごとにデザイン (色と記号) が変わります。また、入場証の枚数を元に収容人数を調整し、混雑時には一時的に入場を制限する場合があります。なお例年の来場者数からの予測ではイベント開催制限の収容人数を超える可能性は低い見込みです。 万が一、予測を超えて入場者数が超える場合は、このシールを基準に2時間枠での「入れ替え制」を実施して会場内の人数調整を行います。
入れ替えの際には、場内アナウンスでもご案内し、スタッフからお声がけする場合もございます。案内内容に十分ご留意下さい。
(なお、聴覚の問題等でアナウンスを聞き取れない可能性のある方には、当日個別にご案内を差し上げます。本部にメモ等お持ちいただき、筆談をご希望下さい)

会場内およびホール周辺滞在中のお願い

会場内およびホール周辺滞在中は以下のことにご注意下さい。

  • 入場前の待機列では、前の方と1m程度離れてお並び下さい。スタッフが全体の密度をみながら距離を調整する場合もありますので、ご協力をお願いいたします。
  • 常時マスクの着用をお願いいたします。
  • こまめな手洗いもしくはアルコール消毒液等による手指の消毒をお願いいたします。会場の入口にアルコール消毒液を設置しますので、適宜ご利用ください。
  • 熱中症等を防ぐため、こまめに水分補給をお願いいたします。蓋付きの飲み物は持ち込み可能です。
  • 会場内では咳エチケットにご協力ください。
  • スマートフォンのBluetooth機能を常にオンにしておいて下さい。(接触確認アプリCOCOAの有効化のため)

【出店者】の皆さまへのご案内

以下は「出店者」の皆さま向けのご案内です。来場者(出店者/スタッフ以外の参加者)の皆さまは「【来場者】の皆さまへのご案内」をご参照下さい。

出店に関する制限のご案内

感染対策のため、出店に際して以下の通り制限を設けます。

    【★前回からの変更点】
  • 接触確認アプリ(COCOA)の確認は行いません。

  • 【★出店に関する制限】
  • 各ブース内に入れる出店者の人数は、ブースに設置される椅子の数と同じ人数までとします。
    また、出店者入場時間(10:00~11:00)に入場できる人数は「1ブースにつき2名まで」となります(出店者入場証が1ブースにつき2枚となります)。
    ブース内に滞在できる人数は、たとえば1ブース・椅子1脚の方は1人まで、1ブース・椅子2脚の方(追加椅子のあるブース)は2人までとなります。2ブース取得の場合にも、置かれる椅子の数に応じた人数が上限となります。一般開場後に新しい方がブースに入られた場合でも、ブース内に滞在できるのは椅子と同じ人数までとなります。椅子数を考慮してブース配置を行っているため、あとから追加椅子を増やすことはできません。
    なお、売り子の交代などで3人目以降のメンバーは、一般開場後(11:00~16:00)に一般来場者としてお入りください。
    (なお、やむをえない事情により介助者等の同伴が必要な場合には個別に配慮いたします。ご事情を添えて、事前にお問い合わせ下さい)。


  • 接触機会低減のため、Webカタログの活用にご協力ください。
    来場者の皆さまにはWebカタログの参照をご案内しておりますので、来場者の方に参考となるよう、掲載情報の充実をお願いいたします。

ご来場の前に

ご来場の前に以下の事項にご協力をお願いいたします。

  • 新型コロナワクチンの接種対象となった方は、ご無理のない範囲で、事前の接種にご協力をお願いします。
    (スタッフも特別な事由のない限り、各自で接種を受ける予定です。)
  • 下記の「感染対策の取り組み」には、ワクチン接種済の方もご協力をお願いいたします。
    (この措置は、公的機関の判断によって不要とされるまでは継続いたします。)
  • ご来場前ならびに会場内において咳エチケットや手洗い、うがい、アルコール消毒、三密状況の回避などの感染症対策をお願いいたします。また、来場前には充分な睡眠・食事をとるなど、体調管理をしてください。
  • 入場にはマスクの着用が必須となります。
  • 当日朝、ご自分で検温を行い、37.5℃を超える発熱または平熱を1℃以上上回る発熱がないか確認してください。
  • 熱中症対策のため、あらかじめ水分補給の準備をしておいて下さい。蓋付きの飲み物(ペットボトル、ふたつきカップ、直のみ水筒など)であれば持ち込み可能です。

以下の条件に当てはまる方は今回はご参加いただけません。

  • 咳や、37.5℃を超える発熱または平熱を1℃以上上回る発熱の症状、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)など、風邪のような症状がある方 (※アレルギーや喘息などの持病の場合を除く)
  • 厚生労働省の定める「感染者・濃厚接触者の待機期間」に該当する方
  • 厚生労働省が定める待機対象の国・地域から日本に入国し、指定の待機期間を終えていない方

出店者入場について

出店者入場(10:30~11:50)では、当日入口にて、以下の確認および対策を実施いたします。

  1. マスク着用の確認
    待機列の段階でスタッフが目視確認。
  2. 入場証を提出し、出店者パス(サテンシール)を受け取って、胸の位置に貼る。(シールがあれば再入場可)
  3. 手指のアルコール消毒およびカタログ受取(任意) →ご自身のブースへ向かってください

※受付待機列では可能な限り密集を避けますが、通常より時間が掛かる可能性あります。ブース準備に時間の掛かる方は、設営ボランティアにご参加いただくと設営終了後すぐ入場可能ですので、ご検討頂ければ幸いです。
※入場証は追加不可です。入場証のない方は一般入場時間にお入りください。

会場内およびホール周辺滞在中のお願い

会場内およびホール周辺滞在中は以下のことにご注意下さい。

  • 入場前の待機列では、前の方と1m程度離れてお並び下さい。スタッフが全体の密度をみながら距離を調整する場合もありますので、ご協力をお願いいたします。
  • 常時マスクの着用をお願いいたします。
  • こまめな手洗いもしくはアルコール消毒液等による手指の消毒をお願いいたします。会場の入口にアルコール消毒液を設置しますので、適宜ご利用ください。
  • 熱中症等を防ぐため、こまめに水分補給をお願いいたします。蓋付きの飲み物は持ち込み可能です。
  • 会場内では咳エチケットにご協力ください。

出店キャンセルについてのご案内

出店申し込みのキャンセルをする場合、ご自身のアカウントのマイメニューからお手続きできます。キャンセル方法は 文学フリマ出店ガイド-キャンセル手続き をご覧ください。
なお出店要項の通り、出店料お支払い後のキャンセルについては、返金は行いませんのでご了承ください。
また、キャンセルに関するFAQもご参照ください。

備考

本ページに掲載されている感染対策は、現段階で得られている知見や新型コロナウイルス感染症対策本部の方針をもとに記述されています。今後の研究や流行状況の遷移などによって更新される可能性があります。
また地域によって会場特性や地域での流行状況も異なることから、開催地域ごとに方針が変更となる項目もあります。ご参加の前には必ずご自分が参加される開催回のWebサイトやメールの情報をこまめにご確認ください。

開催中止となるケースについて

行政による緊急事態宣言の発令、自治体や会場側からの中止要請などにより、イベント開催を中止する可能性があります。
中止となった場合、出店者の皆さまには出店要項に沿って、お預かりした出店料から現時点までにかかった経費および中止にあたって生じる経費を差し引いた金額を返金いたします。返金額は中止となった時点で算出してお知らせいたします。

免責事項

万一、イベント内にて新型コロナウイルスの感染者が確認され、公的機関もしくは会場からその旨連絡を受けた場合は、行政の指導に従って連絡を行い、感染者が確認された旨についてはWebページ上で公表します。ただし事務局より感染者本人の属性(氏名・住所・性別・年代・来場したという事実以外の当日の行動を含む一切の情報)に関しては公表いたしません。
また、事務局は会場や予算や人員が許す限り最大限の予防対策は実施しますが、これは絶対に新型コロナウイルスに感染しないことを保証するものではありません。万が一感染が発生した場合も、感染およびその後の経過について事務局は責任を負いかねますので、ご了承のうえご参加下さい。

変更・追加事項の告知について

今後、本告知に関して変更・追記事項等が発生した場合には、

  • 文学フリマ公式Webサイト(本ページ)
  • 文学フリマニュースレター(※重要なお知らせの場合のみ)
  • 出店者様宛のメール (出店者のみ関係する事項の場合)

上記の手段でお知らせするものとし、補助的にSNS等で呼びかけをいたします。入場証・出店案内一式の発送後は郵便で変更・追加事項をお知らせすることはありません。
(事務局が上記以外の手段を用いてご案内することは原則としてありません。ご注意ください)
なお、まだ決定していない対策や、開催可否などに関して、個別にお問い合わせをいただいても、すでに公表されている情報以外のことは一切お知らせできません。
事務局は状況の変化に合わせ、できるかぎり柔軟に、開催に向けて対応してまいります。
性急なお問い合わせはお控えください。
また、会場への直接のお問い合わせは会場側の負担となりますので、お控えください。
会場側とは主催事務局が代表して随時連絡・相談を行っています。

台風15号による開催への影響について

2022年9月24日 6:30更新

報道によれば、台風15号接近にともない9月23日夜から静岡県にて線状降水帯が発生し、複数の被害が発生しています。

2022年9月25日(日)の第十回文学フリマ大阪への開催に支障はありませんが、ご参加予定の方はニュースをご覧になり、ご自身の安全を優先して行動をお願いします。

なお、東海道・山陽新幹線の9/24(土)の運転計画に大幅な変更が発生しているほか、交通への影響が多数発生しています。詳細は鉄道各社のWebサイトをご覧ください。

運転再開直後は駅窓口・車内ともに激しい混雑が予想されます。
運休列車のきっぷは1年間先までいつでも駅窓口での払い戻しができますので、後日の手続きをおすすめします。また、駅窓口・券売機を利用せずとも新幹線に乗車したり手数料無料で予約変更などできる「スマートEX」の利用をおすすめします。
出店の方につきまして、文学フリマ会場への到着遅れ・早退等によるペナルティ等はありませんので、遠方よりお越しの方は来阪予定の時間を調節されるなどして無理のない範囲でお越しください。

会場設営ボランティア募集のお知らせ(出店の方歓迎!)

いつも会場設営にご協力いただいている皆様、誠にありがとうございます。皆様のおかげでイベントが成立しております。ぜひ今回もお力添えいただければ幸いです。
また、新しくご参加いただける方も、もちろん大歓迎です。人がいればいるほど、会場設営は早く終わり、全員の負担が軽減されます。
何もないところからイベントが出来上がっていく過程に携わることができるため、単なるイベント参加とは違った楽しみがあるとの声も頂戴しております。興味のある方はぜひいらしてみてください。

会場設営が早く終了した場合、先行して各ブースの設営作業に入っていただくことができます。多くの方にご協力いただければ早く作業が終わります。

お手伝いいただける方は下記の時間・場所にお集まり下さい。出店者、一般来場者は問いませんのでぜひご協力をお願いします。

  • 集合日時:2022年09月25日(日) 8:20集合
  • 集合場所:OMMビル2F Bホール前
    ※こちらの場所に事務局スタッフがおりますので、お声をおかけ下さい。
  • 作業内容: 会場設営作業 (机の設置・椅子の設置・ラベル貼付・張り紙の貼付 等)
  • 作業時間: 8:30〜10:00(設営終了)まで
  • 持ち物(あれば):軍手(ゴムの滑り止め付き推奨。事務局でもフリーサイズの軍手をご用意しております)
  • 注意事項:マスクの着用必須。なるべく安全な服装・靴でご参加ください。汗ふきタオルも推奨

文学フリマは第一回より出店者・来場者・スタッフ全員のボランティアで会場設営・撤収作業を行っており、それによってイベントが成立しています。参加可能な方は、どうかご協力をお願いします。

毎回多くの方にご協力をいただいておりますが、文化祭の前夜のようなわくわくした楽しみもあり、毎回お手伝いに来てくださる方もいらっしゃいます。何もない会場に一からイベントの形を作っていくこともひとつの創作のような側面があります。

人数が多ければ多いほど、一人あたりの負担が軽くなります。お一人様でも、団体さんでもかまいません。一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。(もちろん体調や交通事情などで参加の難しい方は見合わせていただいて結構です)

会場設営の様子(一部)


▲スタッフが机を置く位置を測量する様子


▲机の上に配置用のシールを貼る様子


▲机を並べ終わり、椅子を運搬する様子

事前に 【お問い合わせフォーム】よりお名前と人数をご連絡いただけると幸いです。文学フリマが初めての方でも大丈夫。問い合わせなしの飛び込み参加もOK! 誰にでもできる作業です。

作業は10:00まで行っておりますので、時間に遅れる方も途中参加可能です(スタッフにお声をおかけ下さい)。

出店者の方へお知らせ

出店手続きのスケジュール

  • 出店受付:
    2022/02/20(日) 00:00〜2022/06/30(木) 23:59まで(終了)
  • 出店料のお支払い(先着300ブースに該当する方):
    2022/07/01(金)23:59まで(終了)
  • 出店料のお支払い(先着300ブースに該当しない方):
    2022/07/10(日)23:59まで(予定)(終了)
  • ブース数・椅子数・通信欄の変更:
    2022/06/30(木) 23:59 まで(終了)
    ※お支払い完了以降は、ブース数・椅子数の変更はできなくなります。
  • 隣接配置申請・変更:
    2022/07/07(木) 23:59まで(終了)
  • 当日配布カタログ情報の変更:
    2022/07/16(土) 23:59まで(終了)
    ※この日を過ぎると、出店名・カテゴリ・メンバー・URL・Twitter・紹介文は変更できなくなります。
    ※後ほど公開のWebカタログでは、出店名・カテゴリが変更できません。その他の情報は変更できます。
  • 住所・氏名・電話番号の変更:
    2022/07/25(月) 23:59まで(終了)
  • ブース番号のお知らせ:
    2022/8月上旬ごろ→2022/8月下旬ごろ ※表記間違いのため変更しました
  • Webカタログ編集:
    2022/8月上旬ごろ〜開催日まで
    編集可能となった時点で、メールにてお知らせします。
  • 入場証・出店案内の発送:
    2022/9月10日 投函済み
  • 入場証不着の場合の問い合わせ期間:
    2022/09/19(月祝) 23:59まで(終了)
  • 宅配便搬入の受付期間:
    ※入場証同封の出店案内に記載します
  • 出店者入場:
    2022/09/25(日)10:00〜10:50
  • 出店キャンセル:
    申込後〜開催日まで
    ※Webカタログも非表示になります
    ※出店料お支払い後のキャンセルの場合、返金はできません。

入場証・出店案内は9月10日に投函しました

出店者のみなさまへの出店案内書類(入場証+出店案内書類A3両面刷り2枚+A4片面刷り1枚)は、9月10日(土)に第一種郵便(定型郵便)にて投函いたしました。到着までは数日を要しますので、早急なお問い合わせはご遠慮ください。封筒は「青色・窓付き・長形3号(横12cm・縦23.5cm)」のもので、表面に「文学フリマ」「親展」の文字が入っています。到着した案内は、なくさないよう大切に保管してください。

なお、9月16日(金)までに届かない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。不着のご連絡は必ず9月19日(月祝)までにお願いいたします。それ以降にご連絡いただいても事務手続きが間に合わないため、再発行・再送の対応はいたしかねますのでご了承ください。

よくあるお問い合わせ

入場証・出店案内のお受け取りについてよくあるお問い合わせを下記ページにまとめてあります。参考にしてください。

出店案内(宅配搬入情報)をWebで確認できます

出店者向けの出店案内(宅配搬入情報含む)のPDFを公開しています(次項参照)。出店案内PDFの内容は郵送したものと同一となりますので、ダウンロードしてご確認ください。

出店案内・見本誌ラベル・宅配搬入ラベル各種データ

見本誌ラベル・宅配搬入ラベル・出店案内のデータは出店お役立ち情報ページでダウンロードできます。
宅配便搬入の方法についてもご案内しております。

出店受付は終了しました

出店受付期間は2022/02/20(日) 00:00〜2022/06/30(木) 23:59までです(終了しました)。

次回の出店をご希望の方は、メールマガジンをぜひご購読ください。次回出店案内をお送りします。

文学フリマへの出店全般についての情報は下記にてご案内しております。

出店要項・マナー・ルール

出店にあたって必ずお読みいただきたいマナーとルールを、下記ページに掲載しております。必ずご確認ください。

出品可能な作品・出店料・その他など、出店要項は下記に記載しております。お申込前に必ずお読みの上、遵守してください。

よくあるお問い合わせ

出店についてよくあるお問い合わせを下記ページにまとめてあります。参考にしてください。